忍者ブログ
個人サークル「髑髏株式公司」についての情報とか東方のハナシとか  ・・・ 開設:2007/11/6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



改めてこのまえの寅丸を塗り直し。
あまり変わらんなあ・・・。
なんとなく日本画っぽいかもしれない! と思ってなんとなく掛け軸っぽくして見ました。周りの装飾につかった素材(エア巻物とかお花とか)はpixivで拝借したものです。
クリックで大きくなるので注意。



ああ。あとそうそう。

10月25日開催の,「杜の奇跡15」に申し込んであります。
抽選洩れしなければ,出ます。
何か新しいものが出せるかは,わかりません。

ついったでとある人にそそのかされて小町描いたけど,小町本が出る見通しはまったくございません。
とりあえずZUN麻は持っていきます。それは確実。

web拍手返信です。
>星ちゃん可愛いよかうぃいよ星ちゃん 金髪ショートの獣娘とかなにこれ俺を殺す気なの?そうなの?

いいや,星ちゃんに殺されるのはおれだぜ・・・! お前にばっか,いいカッコ・・・させっかよ・・・・・・!
PR
書店委託販売開始されたようですね。

ネタバレしてもいいっぽい潮流になってきたので4~6ボスさんたち。


寅丸。
塗りレイヤーひとつでシコシコとガンバってみましたがなんかイマイチな仕上がり。ううむ。

http://twitpic.com/htbh6
光らせてみました。


http://twitpic.com/htc3w
もっと光らせてみました。





ムラサ。アンカーは友達!!(道連れ的な意味で)
思いついて即描き始めたはいいものの絶対誰かやってるよなァーと思って探してみたらあったので途中でヤメた。


聖。南無三。
イザというときは結構力強いけど,普段はそれはもう優しいお方だと思います。
なんかバのつく三文字名が与えられたりもしてるようですが,イヤイヤそんなオイオイ・・・。
さて昨日はマル9年マル9月マル9日でしたね。チルノ描いたンですけどpixivに午後9時9分にUPして疲れて寝ちゃったのでコッチに上げてませんでした。



「チ」「ル」「ノ」の3文字を一度に表現できるポーズだそうですが,よくわからんとか,別に空飛べるンだから地に足着いたポーズじゃなくていいじゃんとか,そういうツッコミは・・・ヤボってもんですよ・・・。戦闘爆撃機じゃないよ。それはヤーボ。  ・・・ふう。


あと。
「王子リグル」・・・・・・「白タイツ」・・・・・・などという天の声が聞こえたので
ホイ。


リグルかわいいよマジかわいいよ超かわいいよていうか永夜抄全部かわいいっていうか全作品かわいかったからもうなんでもよし。
ふう。
ズンマ,とらのあなさんでの取り扱いが少し前から始まっております。どうぞよしなに。

昨日,ガンダムを見に東京まで行って来たので,そのついでに秋葉原のとらのあなに行ったらひっそりと置いてありました。安心。

ガンダムは・・・もうさすがお台場,さすが海辺というか・・・暴風雨でヤバかった・・・。
そんな中でもたくさんの人が来ていて,いやあ,流石だなあ,といったカンジ。
しかし雨中のガンダムというのもオツなモンですな。足元ぐっちょんぐっちょんで傘も何度もオチョコになりましたけど。気分は強行偵察。

web拍手返信です。
>メロンブックスは、メロンブックスはまだなのかい…?
えーと,それが,イヤ,その,なんというか,お断りされました。うはは。タハー。
まあ,とらとホワキャンが奇跡だったのですよ。ウン。
どうも。
無くなってしまってしばらく経つ本家髑髏株式公司のほうもそのうち復活させたいと思っているのですがなかなかままならず。ていうかもォいらねンじゃね?な気分にすら。

さて。
冬コミに申し込みました。

あいッかわらずひどいカットですね。
あいッかわらず妖夢ですね。
なッぜでしょうね。
ブチャラティではないよ。

冬,まァ,サークルカット見ればもうお腹いっぱいというか,まァそういうアレなソレをナニしたいと考えています。
ちなみに原案・原作は√0さん。ありがとうございます。

あァーっ,でもなんか急に不安になってきた・・・。

√0さんとの合同?みたいなカタチにしようと思っていたのについ習い性で普段通りに申し込んでしまったのでした。嗚呼。


それと,初めて小説の挿絵というモノを描くコトになりました。うおおお。
詳しくはまた後ほど。

それと,ホワイトキャンバスさんに委託したぶんの販売がスデに始まっているようです。どうぞよしなに。
とらのあなさんにも送ってはあるのですが,まだ買える状態にはなっていないようです。今しばしのお待ちを。

まー,それでも結構な数余ってますので,冬コミとかにでも持って行くと思います。
冬コミ前に地方のイベントに参加したりそこでZUN麻を頒布したりというコトもあるかもしれません。

ではまた。

しきし。


そういえば今日,星蓮船Normalを霊夢Bでノーコンクリアしました!
実はこれまでの全作品通して,ノーマルをノーコンクリアできたの,これが初めてです。風神録のバグマリのぞいて。あまりのうれしさに,ひとり部屋でガッツポーズどころか握りしめた左手をずっと高くつき上げていました。泣くかと思った。

そしてなんかExが簡単っぽい? およよ。しかしこのExは・・・のんさん喜ぶだろうなあ。
とりあえずExボスの曲名で噴いた。



うなぎパイもぐもぐ。うめー。
コミケ2日目に差し入れでいただいたのです。ありがとうございました!
なんか毎度うなぎパイをもらっている気がするのは気のせい? もし毎度うなぎパイをくれるヒトが同一人物なら,ていうか多分そうなのだけど,うなぎのパイの人,と呼ぼうか。紫のバラの人みたいに。あるいはハムの人みたいに。
一緒に「しらすパイ」をもらいました。「しらす牌」って変換しやがった。昼のお菓子らしい。甘口と辛口。
甘口。ざらめついてる。・・・少し魚っぽい味するけど,意外と,フツー。ふーん。
辛口。辛口? パイで? ・・・ウッ,辛口というか,ワサビ,かなこれ。ていうか辛口どうこう以前に・・・うっおっ,生臭いというか・・・確かに,しらす,だ! うなぎパイなんて全然うなぎっぽくないのに,うお,うわっ,すげっ。
ご,ちそうさまでし,た。

あといつきさんからチョコクッキとじゃがりこ。じゃがりこ,昼飯代わりにちょうどよかったです。イモだし。ありがとうございました!

そして。
でゃーん。

⑨企画の酋長さんから,恒例の逆差し入れ企画で頂いた,水橋パルスィモチーフのオリジナル和菓子「碧の歪み」!
これまでは海苔規さんがうめえうめえとmixiに書いてるのをうらやましくうらめしく見ていただけ(でも自分から欲しいとは言いだせない)でしたが,今回は海苔規さんと同じスペースになったこともあり,初めていただいてしまいました。
グリーンアイドモンスターっぽく輝くぷるぷるの中に粒あんが入ってます。
スペースに誰もいなくなってしまうのはマズいので,途中,海苔規さんにとってきてもらいました。
開封。
「お,おおー。」
「これは,すごい。」
「グリーンアイド~っぽいっすねー。」
「うわー,あ,おしぼりついてる。」
「なんと,ほほー,ありがたや。うーん。」
「さて・・・おしぼりで手を拭いたとはいえ,直接持って食べるのも・・・。」
「でーすねー。まあ,この受け皿持ってかぶりついて・・・。」
「まあ,そうですね,んじゃあ。」
「じゃ。いただきます。」
「いただきます。」
「んあー,お,うめえー。」
「んんー。あれ。」
「え。」
「袋にスプーン,入ってました・・・・・・。」
「・・・・・・。」

ごちそうさまでした。


差し入れのみならず,当日は色んな方が挨拶にきてくださり,本までくださったりして,本当に,これまで参加してきたイベントで一番充実してたんじゃないかしら,ってくらい楽しくてうれしかったです! 忙しくて,コチラからご挨拶に伺えずゴメンナサイ。ああー,またあのヒトやあのヒトのトコ行ってない・・・本もかえてない・・・。

何はともあれ,皆様,改めまして,本当にどうもありがとうございました!

web拍手返信です。
>飲み会の席でご一緒させて頂いたY-CubedのK6です ZUN麻読ませて頂きました! 抱腹絶倒w 次回作も期待大ですね!

その節はどうも・・・スグ眠くなってしまうタチで,どうもすみません(汗
そして,お読みいただきありがとうございます! 次回作は麻雀関係ないモノになりそうですが,またもフンドシまんがです。多分。
Y-Cubedさんの作られたゲームって―――って,麻雀ゲーム!? え,そんな,え,しかも,こんなおもしろそうな,え,しかも,そんな,再販しないなんて,え・・・えっ・・・そんな・・・う。ううう。ぐぐぐぐぐぐ。ぐっ・・・・・・! ぎっ・・・・・・! ごっ・・・・・・が・・・・・・っ!

>もうZUN代麻雀無いよー ううう 追加の委託してくれたらちゅーしちゃるきにたのむわい
も,「もう」? え。
ええと,まだ委託先に本が届いてないと思います。ホワイトキャンバスには昨日発送したのでそろそろ近いうちに注文できるかと思いますが,とらのあなとメロンブックスのほうは,もう少しかかりそうなので・・・どうかお待ちください。ちゅーもね。(敬称略)
拍手返信とか。します。

まずweb拍手返信です。

>事後連絡になって済みませんが、こちらにリンクを貼らせていただきました(もし駄目だったならすぐ剥がします)。応援してます。 窓月
や,これはどうもどうも。夏コミ前にスデに登録しておいたよ。
ちなみに彼は後輩。冬コミ申し込んだそうです。ガンバれ!

>今回ビッグサイトには行けませんが、新刊は是非とも委託の方で買わせていただきます。楽しみにしてます
実は委託だと100円くらい高くなると思うので・・・なんなら直接渡すというテも。
ン? 投稿時間が↑の窓月くんの1分後だからてっきり彼かと思ったけど,もしかして別な方だったかしら。

ちなみに今回はとらのあなさん以外にも委託をお願いしています。すでにホワイトキャンバスさんからはお返事を頂いており,その対応の早さに超ビックリ。

>麻雀はほとんど分からないけど「ムダヅモ無き改革2巻」はほんと面白かったので新刊期待しています。どこまで突き抜けているか楽しみ楽しみ。
最近はあまりに毎話突き抜けちゃってて,流石にあの継続的超絶突き抜けに追いつくのはムリです・・・。
なんとかかんとか突き抜けさせようとはしてるのですが,東方とからめようとしたりオリジナルにやろうとして少々こぢんまりとなってしまってる感あり。うーん。
楽しんでいただけるコトを祈るばかり・・・。




今更,なんでサークルカットちゃんと新しく描かなかったんだろう・・・と後悔しようとしたら,よく考えたらZUN麻は例大祭あたりでちゃんと出す予定だったので,夏には別なモン出す気でいたからでした。
あーあ。



ン。

http://3-me.net/other/zundachi/
JOJO立ち愛好者の僕としては,これはもう練習せざるを得ない。

ていうか教室ページがもうノリから画像の小ささから文字の色までカンペキすぎて末恐ろしいです。すごすぎ。
web拍手
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/15 髑髏丸]
[08/13 長野県の真ん中あたりより]
[08/13 長野県の真ん中あたりより]
[08/13 長野県の真ん中あたりより]
[08/13 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
髑髏丸
HP:
性別:
非公開
職業:
社長的なそうでないもの
自己紹介:
杜王町からおはこんばんちは

いやはや
いっこうにシューティングも何もうまくなりません

絵を描くのはだいすきだけど ハナシを考えるのは超ニガテ

ネタ絵くらいしかかけない

そんな変人

やれやれだぜ
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア


やっとバナーつくりました。


落ち着きたいときにどうぞ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]