個人サークル「髑髏株式公司」についての情報とか東方のハナシとか ・・・
開設:2007/11/6
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【コミケ】タクシーと宅急便についての告知【回覧板】
ついったのほうでで回覧板が回ってきたのです。
コミケ公式サイト見てない人は気付かないと思うので。(主に身内の為)
↓ココから
------------------------------------------------------------------------
今回のコミケット77の開催に当たり、「東地区クロネコヤマト受付場所」と
「タクシー乗降」に大きな変更があります。詳細につきましては、
以下を 参照下さい。
「コミックマーケット77東地区クロネコヤマトの受付場所変更のお知らせ」
http://www.comiket.co.jp/info-c/C77/C77Yamato.html
東京ビッグサイト工事に伴う
「コミックマーケット77におけるタクシー乗降等に関連してのお願い」
http://www.comiket.co.jp/info-a/C77/C77taxi.html
各位におかれましても、周知をお願いします。
------------------------------------------------------------------------
↑ココまで
だそうです。
当日の混乱を避けるためにも,冬コミに参加される周りの皆様にお伝えください。
ブログやホームページをお持ちの方で,↑の回覧板(ココから~ココまで)を転載なさる場合は,こちらへのリンクを張るのではなく,↑の内容をコピペして掲載していただけると助かります。
ついったのほうでで回覧板が回ってきたのです。
コミケ公式サイト見てない人は気付かないと思うので。(主に身内の為)
↓ココから
------------------------------------------------------------------------
今回のコミケット77の開催に当たり、「東地区クロネコヤマト受付場所」と
「タクシー乗降」に大きな変更があります。詳細につきましては、
以下を 参照下さい。
「コミックマーケット77東地区クロネコヤマトの受付場所変更のお知らせ」
http://www.comiket.co.jp/info-c/C77/C77Yamato.html
東京ビッグサイト工事に伴う
「コミックマーケット77におけるタクシー乗降等に関連してのお願い」
http://www.comiket.co.jp/info-a/C77/C77taxi.html
各位におかれましても、周知をお願いします。
------------------------------------------------------------------------
↑ココまで
だそうです。
当日の混乱を避けるためにも,冬コミに参加される周りの皆様にお伝えください。
ブログやホームページをお持ちの方で,↑の回覧板(ココから~ココまで)を転載なさる場合は,こちらへのリンクを張るのではなく,↑の内容をコピペして掲載していただけると助かります。
PR
この記事にコメントする
web拍手
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[08/15 髑髏丸]
[08/13 長野県の真ん中あたりより]
[08/13 長野県の真ん中あたりより]
[08/13 長野県の真ん中あたりより]
[08/13 NONAME]
リンク
最新記事
(12/28)
(11/01)
(08/08)
(05/19)
(05/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
髑髏丸
HP:
性別:
非公開
職業:
社長的なそうでないもの
自己紹介:
杜王町からおはこんばんちは
いやはや
いっこうにシューティングも何もうまくなりません
絵を描くのはだいすきだけど ハナシを考えるのは超ニガテ
ネタ絵くらいしかかけない
そんな変人
やれやれだぜ
いやはや
いっこうにシューティングも何もうまくなりません
絵を描くのはだいすきだけど ハナシを考えるのは超ニガテ
ネタ絵くらいしかかけない
そんな変人
やれやれだぜ
ブログ内検索
フリーエリア
やっとバナーつくりました。
落ち着きたいときにどうぞ
フリーエリア